ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店からスタート
2020は ヒバジのラーメンからレポします!
朝暗いうちに家を出て AM6:45に着く。
『おはようございます!』と店主さんにあいさつするが、整理券は午後のしか無いぞ!
『えー!』皆んなどんだけ早くきたんだ?
店主さんから
『整理券無し並んでも大丈夫!』と
整理券優先で、整理券を持っている方は、裏口からの入場。 整理券の人が裏口に並んでいない時に、 整理券を持たないで並んでいる人が 正面入り口より入店できるスタイルのようです。
詳しく聞かないと分からないですね。😅
くぅ〜っ めちゃ寒い 震える。🥶
おろ?今年は正月飾りがありません。
西東京市の今の気温は 0度 🥶🥶🥶
8時前 扉から店主さんが整理券の方を呼びました。
整理券🅰️組 常連様方が店内へ。
おー!一時間前の開店ありがとうございます。
期待してました。👍✨✨
震えて待つこと8:25
店内の店主さんから 『どうぞ〜 』と声がかかる。
早めで良かった〜
券売機
大ラーメン と 70円ボタンをプッシュ
大ラーメン 880円
お餅 70円
プラスチック食券
緑 - 大ラーメン
白 - お餅
卓上の様子
パフパフ一味唐辛子、割り箸、ホワイトペッパー
(今年はお年賀のカレンダーは無いみたい)
振る舞い酒
朝一の助手のおばちゃまから
『振る舞い酒いかがですか?』と
嬉しいですね〜 ありがとうございます。
車で来ているかたは 残念。
ナイスなヒバジTシャツを着た助手の方が出勤。ばちゃまと 交代です。
店主さんと おばちゃまと 助手さんの楽しい会話に つい笑ってしまいました。
店主さんから手をかざされ コールタイム
『少しで』
キターー❗️着丼‼️
令和2年 記念すべき一杯。
真上から。
震えてます。
寒さとワクワクで
ヤサイ
めちゃ熱々。
ハフハフ ふーふー しながら ちょいクタなヤサイを頬張る。
ニンニク
ニンニク少しでこの量。
細かいみじん切りにされたニンニクは風味が良くて、スープにパワフルが溶け出す。
豚
ムッチリした豚は いつも食べているのと違うような感じが しますが ジューシーで旨し。
麺リフト
難しいね〜 もやしを写したくないからね。
え? いいから早く食べろって?(笑)
天地返し
あっ! 豚乗せるの忘れた。
麺の下に入れたままだ。
スープを吸って 油でテカテカと光る麺が美しく美味い! やはり最高だよ。
お餅
この位の硬さだと 麺がくっかなく 餅と同化せずにいい。
ですが、ビヨーンと伸びる画も欲しいな〜
家でもお餅沢山たべたから もうそろそろ 70円ボタンプッシュしなくてもいいかな🤣
朝一から濃厚でうまうまスープ。
ラーメン食べ始めに 最高に美味しく頂きました。
今年も宜しくお願い致します。
ご馳走さまでした(*´꒳`*)v
🍜ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店
東京都西東京市谷戸町3-27-24 ひばりがおかプラザ1F
最寄りの駅
西武池袋線ひばりヶ丘駅
営業時間
月~金 11:30~14:30 17:45~21:30
土 10:30~16:30
定休日
日曜・祝日(不定休)
駐車場無し
周辺にコインパーキングあり
セイユー、パルコに止めて買い物すれば駐車場 1〜2時間無料。
すぐ近くに昼間20分100円🅿︎オープン。
(写真撮り忘れた)
私の知ってる安いコインパーキングはココ
昼は30分100円。三台。
バス通りなのでバックから入れないと出る時キツイ!
🍜宜しくお願い致します🙇♂️